The Japan Food Chemical Research Foundation
令和7年度研究等助成の選考結果
既存添加物の販売並びに製造及び使用に係る実態調査について
「食品添加物の指定及び使用基準改正要請資料作成に関する手引き」の一部改正について
イミシアホス他 計6品目について食品中の残留基準値を改正、フェンプロピジンについて食品中の残留基準値を新たに設定
人の健康を損なうおそれのないことが明らかであるものとしてアナカルド酸を追加指定
シフルメトフェン他 計15品目について食品中の残留基準値を改正、キノフメリンについて食品中の残留基準値を新たに設定
人の健康を損なうおそれのないことが明らかであるものとして発芽スイートルーピン抽出たんぱく質を 追加指定
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について
「「錠剤、カプセル剤等食品の原材料の安全性に関する自主点検及び製品設計に 関する指針(ガイドライン)」及び「錠剤、カプセル剤等食品の製造管理及び品質管理(GMP)に関する指針(ガイドライン)」について」の一部改正について
消除予定添加物名簿の作成に係る販売等調査及び既存添加物「5'-デアミナーゼ」の基原等調査について
「食品中の食品添加物分析法」の改正について
令和6年度研究等助成の選考結果
イソピラザム他 計10品目について食品中の残留基準値を改正、3-ニトロオキシプロパノール他計2品目について食品中の残留基準値を新たに設定
消除予定添加物名簿の公示及び訂正の申出手続について
類又は誘導体として指定されている18項目の香料に関するリストについて
3,6-ジメチル-5,6,7,7a-テトラヒドロ-2(4H)-ベンゾフラノンの取扱いについて
イソフェタミド他 計9品目について食品中の残留基準値を改正
人の健康を損なうおそれのないことが明らかであるものとして、ケイ皮アルデヒドに代わり、シンナムアルデヒドを指定
「錠剤、カプセル剤等食品の原材料の安全性に関する自主点検及び製品設計に関する指針(ガイドライン)」及び「錠剤、カプセル剤等食品の製造管理及び品質管理(GMP)に関する指針(ガイドライン)」について
「食品中の食品添加物分析法の妥当性確認ガイドライン」の作成及び「第2版 食品中の食品添加物分析法」の改正について
令和5年度研究等助成の選考結果
令和5年度奨学助成の選考結果
令和4年度研究等助成の選考結果
令和3年度研究等助成の選考結果
令和2年度研究等助成の選考結果
令和2年度奨学助成の選考結果
平成31年度研究等助成の選考結果
平成31年度奨学助成の選考結果
平成30年度研究等助成の選考結果
イプロジオン他 計6品目について食品中の残留基準値を改正、ジクロロメゾチアズ他 計3品目について食品中の残留基準値を新たに設定
オルメトプリム他 計5品目について食品中の残留基準値を改正、シフェノトリンについて食品中の残留基準値を新たに設定、クロステボル他 計2品目について食品中の残留基準値を削除
人の健康を損なうおそれのないことが明らかであるものとして次硝酸ビスマスを追加指定