薬事・食品衛生審議会資料

 

平成10年05月26日

 

 

食品添加物の指定に関する食品衛生調査会毒性・添加物合同部会報告について - 別紙3

 

別紙3-1

グルコン酸カリウムの要望する規格案及び各国における規格

試験項目

要望する規格案

日本薬局方外医薬品規格

FAO/WHO規格

FCC規格注2

含量

97.0~103.0%

97.0~103.0%

98.0%以上

97.0~103.0%

性状 ・白~黄白色の結晶性の粉末又は粒で, においはない。 ・白~黄白色の結晶性の粉末又は粒で, においはなく, 味はわずかに苦い。水に極めて溶けやすく, 氷酢酸に溶けやすく, 無水エタノール, エーテル又はクロロホルムにほとんど溶けない。
融点 約178°(分解)
pH6.9~7.8 (1→25)
・白~黄白色の結晶性の粉末又は粒で, においはない。 ・白~黄白色の結晶性の粉末又は粒で, においはなく, 味はわずかに苦い。水, グリセリンに極めて良く溶ける。アルコールに溶けにくい。エーテルにほとんど溶けない。
確 認 試 験        
(1)カリウム塩の反応 カリウム塩の反応1, 2を呈する。 カリウム塩の反応を呈する。(1→20) カリウム塩の反応を呈する。 カリウム塩の反応を呈する。
1.炎色反応 1.淡紫色を呈する。      
2.酒石酸水素ナトリウムとの反応 2.白色の結晶性沈殿を生じる。
沈殿にアンモニア試液, 水酸化ナトリウム試液又は炭酸ナトリウム試液を加えるとき, いずれも溶ける。
     
(2)フェニルヒドラジンとの反応 結晶を析出, 融点192~202°(分解) 結晶を析出, 融点192°(分解)

結晶析出

結晶析出

(3)IR

波数3350cm-1, 1600cm-1, 1400cm-1
380cm-1, 1120cm-1及び1040cm-1
付近に吸収を認める。

純 度 試 験        
(1)溶状 ほとんど澄明。(1→10) 澄明(1→50)

(2)液性 pH7.3~8.5 (1→10)

pH7.3~8.5 (1→10)

(3)酸及びアルカリ

0.5ml以下

(4)塩化物

0.071%以下(Clとして)

(5)硫酸塩

0.048%以下(SO4として)

(6)重金属 20μg/g以下(Pbとして) 20ppm以下(Pbとして) 20mg/kg以下(Pbとして) 0.002%以下(Pbとして)
(7)ヒ素 4.0μg/g以下
(As2O3として)注1
8ppm以下(As2O3として) 3mg/kg以下(Asとして) 3ppm以下(Asとして)
(8)鉛 Pbとして 10μg/g 以下

10mg/kg以下

10ppm以下

(9)還元糖 ブドウ糖として 0.5%以下 直ちに橙黄~赤色の沈殿を生じない。 0.5%以下(グルコース として) 0.5%以下(還元性物質)
乾 燥 減 量

3.0%以下

3%以下

3%以下

3%以下

定量法

過塩素酸で滴定

過塩素酸で滴定

過塩素酸で滴定

過塩素酸で滴定

注1:Asとして3μg/gに相当
注2:米国における食品添加物規格

別紙3-2

グルコン酸ナトリウムの要望する規格案及び各国における規格

試験項目

要望する規格案

FAO/WHO規格

FCC規格注2

含量

98.0~102.0%

98.0以上

98.0以上

性状 白~帯黄白色の結晶性の粉末又は粒で, わずかに特異なにおいがある。 白~黄褐色の結晶性の粉末又は粒である。 白~黄褐色の結晶性の粉末又は粒である。
    水に極めて溶けやすく, エタノールにやや溶けにくい。 水に極めて溶けやすく, アルコールにやや溶けにくく, エーテルに溶けない。
確 認 試 験      
(1)ナトリウム塩の反応 ナトリウム塩の反応1, 2を呈する。 ナトリウム塩の反応を呈する。 ナトリウム塩の反応を呈する。
1.炎色反応 1.黄色を呈する。    
2.ピロアンチモン酸水素 2.白色の結晶性の沈殿を生じる。    
カリウムとの反応      
2)フェニルヒドラジンとの反応 結晶を析出, 融点192~202°(分解) 結晶を析出する。 結晶を析出する。
純 度 試 験      
(1)溶状 ほとんど澄明。(1.0→10)

(2)液性 pH6.2~7.8
(1.0→10)

(3)重金属

Pbとして20μg/g以下

Pbとして20mg/kg以下

Pbとして0.002%以下

(4)鉛

Pbとして10μg/g以下

Pbとして10mg/kg以下

Pbとして10mg/kg以下

(5)ヒ素 As2O3として4.0μg/g以下

Asとして3mg/kg以下

Asとして3ppm以下

(6)還元糖 ブドウ糖として0.5%以下 ブドウ糖として0.5%以下 0.5%以下(還元性物質)
乾 燥 減 量

0.30%以下

定量法

過塩素酸で滴定

過塩素酸で滴定

過塩素酸で滴定

注1:Asとして3μg/gに相当
注2:米国における食品添加物規格


公益財団法人 日本食品化学研究振興財団 事務局

本部 大阪府豊中市三和町1丁目1番11号

TEL(06)6333-5680 FAX(06)6333-5491

お問い合わせはこちらへ

東京分室 東京都中央区日本橋本町4丁目6番3号 SEGビルアネックス2階

English Top